1ヶ月ぶりに書きます。
Berryz工房の春ツアーも終わり、
先日のファンの集いが東京中野、大阪と行われ、必死にも集いは5公演入りました。
大阪の公演は最後と言うことなのか、メンバーやりたい放題でしたね。
楽しませていただきました。
大阪へは5月の連休以来ですが、今回は往復バスで安く済ませたので宿代を入れても12600円。。。
格安です。
夏ハロまでは少しお休みかな。。。とおもったら、℃-uteのゲキハロがありましたね。
こちらも3公演押さえてありまして。。。必死です。
そろそろ、今月の申し込みしないと行けないのですが、とりあえずベリのゲキハロですかね。
大阪があるし、東京最終日は℃-ute座間と被っているので微妙です。
平日と休みとか、合わせて3公演も行けば良いのでは。。。と思っています。
GW
- 今年のGWは4/29からの8連休でした。
そんな中、中野、大阪、名古屋に飛び回ってました。
- 4/29は℃-uteの中野です。
5/6がベリで遠征になったこともあって、追加で行くことにしました。
- 4/30、5/1は予定が無かったのですが、暇なので都内某所へ。。。
知り合い2人が佐紀ちゃんのパシイベに初参加と言うことで、冷やかし半分。。。
相当緊張していたようで。終わったら天国のようだったとか。
翌日は完全OFF。。。結果的にこの日だけが何もない1日になりました。
その後は何となく過ごし、昼公演組の出待ち。。。
時間になり夜公演。干され席の2階へ。。。
終了後は飲み会有りましたけど、翌日から大阪遠征のためそのまま帰りました。
- 5/3は、8時台のこだまで。。。そうです「ぷらっとこだま」です。
グリーンでも12600円で大阪まで。のぞみの普通席よりも安く行けます。
到着後、荷物を預けて大阪厚生へ。
席は昼1階E列。夜1階B列。昼夜セットで良席という。
終了後は特に予定無いのでホテル直行。
安ホテル。。。駅が近すぎてうるさかったな。
- 5/4はベリ紺。知り合いが合流するので、チョイ早めに会場へ。
グッズ追加なので、早速並ぶ。しかしその列は真野ちゃん列でした。
グッズも買えたし、とそこへ知り合い1人到着。
その後、3人と合流し昼公演へ。
この日は昼夜2階席。。。まぁ、観やすいのでOK
夜公演後はハプニングで知り合いが携帯無くすとか。。。
無事、会場に有ったので、すぐに帰ってきましたけど。
後は恒例のオフ会で、門限ギリでホテルへ帰りました。
- 5/5は名古屋への移動日。。。
お安く近鉄で移動。
名古屋に着き、6日に帰る新幹線のチケを。と思ったら21時以降が普通席が満席とか。。。
何度かトライした結果、普通席を確保。
あとは雨なので、寄り道もせず。蕎麦だけ食べて。ホテルへ。。。
- 5/6はベリ紺。3/22に予定していた名古屋公園の振替です。
まぁ、普通に進んでいたんですが、夜公演で。。。
佐紀ちゃんが「そのすべての愛に」で泣きそうになる。と言ったもんだから。。
スクリーン大写しに佐紀ちゃんばっかり映るという。。。
佐紀ヲタにはたまらない公演になったようです。
そんな感じで終了後は帰路へ。。帰宅は0時直前。
次の日が仕事なので、そのまま就寝です。。。
100回目のコンサート
昨日、4/25は宇都宮に行ってきました。
そうです。Berryz工房コンサート。
昨日の夜公演で単独100回目になります。
雨でしたが、気分は上々。
名古屋公演が中止延期になった関係で、100公演目がこの公演になりまして
そして、ベリ紺で初の最前チケが。。。嬉しいの一言です。
大体の流れは位置もと同じですが、開演前の放送がメンバーの声。。。
アンコールも終わり、最後退場する時に「軌跡V」が流れる。
今までの単独紺。「まるごと」から100公演目までの事が少しずつ
メンバー騒然、抱き合ったり、座り込んだり。
本当に感動をありがとう
そろそ復活か
hatena日記を再開しようかと思います。
以前みたいに毎日は無理かも。。。気長に行こうと思います。